ボクのこと、ゲストハウスのこと。
〜学びeat&ハラちゃんコラボ企画第一弾〜
こんにちは!そしてはじめまして。ゲストハウス開業を夢見る、大学4年のハラちゃんです。
そしてこの記事を作るきっかけを与えてくれた”学びeat"さん、ありがとうございます。
早速今回のラインナップは…↓
✔️僕の自己紹介
✔️ゲストハウスとはなにか?
の2本立てでお送りします。
✔️僕の自己紹介
僕のペンネームはハラちゃんです。(開業後にゲストハウスに遊びに来てくれた方には、密かに本名を明かします笑。)
また小学校4年から大学まで野球をやっていました。
趣味は、キャンプ・サイクリング・サーフィン・登山・釣りです。どれも自分の時間を作ってソロで行うのが特に好きなんです。自分自身と向き合う時間が僕の中では最も大切だと感じているんです。もちろん大勢でのアクティビティが嫌いな訳ではありません…笑
学生時代にやっていたことは、正直、けんとうしさん(このブログの運営主)みたいに勉強はしっかりやってこなかったし、サークル活動にもほとんど出席していませんでした😅
その代わりに、いままで少ない小遣いをコツコツ貯めて世界6カ国(インド、スリランカ、タイ、フィリピン 、台湾、マレーシア)に訪れました。ここで話すと長くなるので、どんな旅をしていたか気になる人は(Instagram @harachan_trip)を見てみてください。
その旅の中で温かく迎えてくれた多くのゲストハウスに感銘を受けて、今度は自分が迎える側になろうと思い、自分の城(ゲストハウス)を作りたいと思うようになりました。自分はDIYや創作料理が得意なので、物販やレストランも、ゲストハウス+αとして取り入れられたらいいなと勝手に思ったりもしています。笑
話すと長くなるので、自己紹介っぽいことはここまでにしておきます…!🙇♀️
✔️ゲストハウスとは…?
そもそも日本国内ではあまりメジャーになっていないゲストハウス…。しかし、海外では宿泊施設としてゲストハウスが主流になっています。僕が海外に滞在した際もホテルではなく、ゲストハウスの選択肢の方が多かったです。それほど旅人(観光客)からの需要が高いのでしょう。。
ではなぜ需要が高いのでしょうか…⁇
ゲストハウスに滞在するメリット
・値段が安価
=ホテルとはかなりの差で安いケースが多いです。
・旅の中で新しい出会いが生まれやすい
=共有スペースが多いことやハウス内での企画・イベントが積極的に行われているのが挙げられます。
・国際交流の場
=旅人は節約して長旅する傾向があります。またそれは世界共通の意識でもあります。なので日本人だけでなく、それぞれ違う国の旅人(観光客)が一堂に会します。
・スタッフはその地の観光のプロフェッショナルなので、観光本に載っていないところまで教えてもらえることが多い。
=僕はこれで旅を2倍3倍楽しむことができました。
・宿泊+αの空間が存在する
=地元食材を使ったレストランや、カフェ、BAR、置物の販売、農産物直売所、サーフィンスクール、陶芸教室、グランピング、BBQ…。その地域が持っている強みや、オーナーの趣味が存分に現れているのがゲストハウスの強みの一つでもあります。
このように泊まるだけの楽しさだけでなく "選ぶ過程" でも楽しめるのも需要の高い理由の1つだと言えます。
簡単にでしたが、ざっくりゲストハウスのことは知れたでしょうか。少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです…!
おわりに
まだまだコロナの収束の兆しは見えませんが、充分に感染症対策を行っているゲストハウスは多くあります。(僕自身もオーナーの方とお話しする機会があるので…)ですので、緊急事態期間が明け、気晴らしにプチ旅行に行かれた際に、是非一度 #ゲストハウス に宿泊してみてください。きっとホテルじゃ味わえない、思い出の1ページが作れるはずです。
このコラボ企画は今後も続いていきます。
予定としては、僕がおすすめするゲストハウスを紹介。また、インタビューを行った記事を掲載していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
最後までみていただきありがとうございました!
ハラちゃん